人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何でも早く

1年生になったばかりの頃、よく転んでたG。
どうやら、休憩時間や帰り前に教室内でみんなが一列になる時急いで転ぶらしいんです。
1番になろうとして。
転んで机に頭ぶつけたり、棚に気づかず頭ぶつけたり015.gif
いつも先生は、『G、急がなくてもいいのよ。転ばないようにゆっくりでいいからね』と根気良く接してくれていました。

字を書く時も早く書こうとするため、きたない字に。それに、早く大人になりたい欲望が強く、筆記体で書こうとするし。⬅ まだ教わってないのに(遠目で私が字を書くのを見てたのはこのせいでしたか)

数日前は、宿題見ていて、いい加減字のきたなさに私もプッツン031.gif
「20何人もの生徒が書いたのを見てる先生の身になってゆっくり上手に書きなさい。ママが読めるまで書き直せ〜!」と消しゴムで何度も消して書かせました。すっごい頑固で同じ書き方繰り返すし、泣いて嫌がるし。
宿題終わった時はどちらもげっそり。😱
ちゃんと書けば2分で終わるのに〜!

本を読むときも早いんです。かといってちゃんと理解してるかというとそうでもないんです。ゆっくり読みながら、理解してるか確認、というのが今の課題です。

ピアノを弾く時もしかり。
3歳から、習わせてまして練習の時、間違えるのに早く弾くんです。
その方が間違えやすいっちゅうの。

私が指摘すると、いいの〜と聞きません。リズムの早さをゆっくりにと私が決めると(拍子とって)時にはG、涙を見せるほど嫌がるんですよね〜。

今回は、字を早く書くのを改めさせたときとちょっと異なる手法を使って見ました。
「早く弾くのって気持ちがいいよね〜。どうぞ、どうぞ。自分の好きなペースで弾いてごらん。その代わり間違えたら始めから弾いてみよっか。」って。
そしたら嬉しそうに弾くじゃありませんか♪😓

そして、間違える。。。。。始めから。。。そして間違える。。。の繰り返し。

実際こうしてやってみて、早く弾けば間違えやすいというのを肌で感じたせいか、のんびり弾くようになりました。(ヤッタ〜〜!!!)

まぁ、ピアノは将来非行に走った時、困難に直面した時などにGの見方になってくれたら、と思って習わせたので、(最悪)好きにしてください。と思ってます。
ただし先生の前ではしっかり弾いてね。037.gif

Gと一緒にいると、インテンシティー強く、正直言ってなぜかすごく疲れます。
下の子達は私が1回いうと、すぐ聞いてくれるんですが、Gはそういう訳にはいかないんです。3回は言わないと。ふぅ。

昨日は、学校PE(=Physical Education:体育のクラス)があって、徒競走があったとか。クラス1番になったと誇らしげでした。
待ち望んでた1番良かったね!おめでとう。070.gif

人生のんびり行きましょう!応援お願いしま〜す。056.gif
にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
# by giftedkid | 2013-02-13 02:38 | Gの特徴
そう言えば、数週間前にGが質問してきたことで『何年前に、誰がカレンダーを作ったの?』というのがありました。

丁度忙しく、その時も『んーと。今度、ママが調べとくから』とうやむやにしてしまいました。025.gif

今寝ようと思ってベッド入ったらそのこと思い出しました。あっ、ここなら答えがあるかも!と。

そしたらココにありましたよ〜。


明日の朝、Gが起きてきたら読んであげようと思います!037.gif
(忘れっぽい母でごめんよ〜)

もしご興味がある方いらっしゃいましたら、この学研のサイトは子供向けにいろんな分野での質問にわかりやすく答えてますので、オススメです!(^^)

サイエンスキッズ科学なぜなぜ110番と言います。お時間あったらぜひのぞいてみてくださいね!

ギフテッドのカテゴリーがにぎやかでとってもうれしいです♬
応援のポチ!が励みです。宜しくお願い致します!
にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
# by giftedkid | 2013-01-29 15:33 | Gの特徴
ほぼ、毎朝私はパン焼き器を使って食パンを作っています。前夜セットし、予約しとくと焼きたてのパンが♪
電動ナイフできれいに切るため、焼いてから30分は置いとかないといけないので、早く起きなきゃいけないのが何てすが。(笑)

そんなわけで、Gの朝ご飯のためパンにジャム塗ってる時に、聞いてみた質問。

“ねえ、G。パンって何から出来てるか知ってる?
(=What is the bread made of?)”


Gは何と答えたと思います?

意外な答えに、ワタシ、大笑いしてしまいました。

↓こたえは、下へ。











“原子だよ(Atom)!”

ワタシ『へっ???
だって、小麦粉や卵、などを期待してましたから。

そこで、ハッと気づき、後悔しました。質問の仕方が悪かった事を。

本当は、どんな材料を使ってパンが作られているか(What are the ingredients used to make bread)?とでも聞くべきだったんでしょう。

Gは、聞かれたことに対しいつも、直球的な答えをしてきます。

なるほど、やっぱりGっておもしろい子だなぁ、と実感した朝でした。😃

コメント下さったみなさん、ありがとうございました!やっとお返事させていただきました。

みなさま、どうぞ笑顔の多い一週間になりますように♪クリックお願いしま〜す。
にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
# by Giftedkid | 2013-01-29 01:36 | Gの特徴

ギフテッド診断結果

先日、息子Gがキンダーに入って3ヶ月の時(5歳0ヶ月)、Dr. Palmerに(4時間にも渡り)診断テストをしてもらったお話しをしました(そのお話はコチラ)。
2週間後に送られて来たテスト結果について、今日はお話しします。
IQテストはWPPSI IIIというものでした。プリスクールから小学校低学年用だそうです。
 
作業能力 135(99 percentile) 126-140 Very Superior or Gifted
処理能力 143(99.8 percentile)130-147 Highly Gifted

上記表の各項目: IQの値(パーセンタイル)にIQ信頼区間(95% Confidence Interval )、ギフテッドレベル    

作業能力(Performance)は、GのIQスコアが135と出ました。95% Confidence Intervalとは、当日のコンディションもふまえ、本来の子供のIQは恐らくこの範囲内(126から140)でしょうということらしいです。
処理能力(Processing Speed)は、143と出てHighly Giftedでした。当時キンダー(幼稚園)に入って2ヶ月。5歳になったばかりのGは、2桁のかけ算を瞬時に答えられ、Palmer先生にも驚かれました。

ちなみにテストでは言語と非言語のものに分かれ、今回の結果は非言語の部分のみです。
Gの言語環境が3カ国語ということもあり、テストの際英語がどうやら追いついていけないようでした。先生からは、あと1、2年して英語が上達してから言語の部分を受け直してみてはどうか、と提案してくださいました。

相対的なアカデミックな面での進み具合は、小学校2年生終わりくらいに匹敵すると出ました。数学では4年生1ヶ月目でした。これは5年分進んでいることになるので、これには私たち親もビックリ。

診断日、テストが終わって先生が内容の説明を話してくださった際、Gについて「かなり完璧主義なところがありますね。」と言っていました。子供ながら慎重に答えてたようです。
私は一番聞きたかった質問を投げかけました。
「子供に何らか学習障害が見られなかったか、その兆候があれば教えてほしいのですが」。

先生は、「きちんと目を見て話をしていたし、一緒に居てそういった兆候は見られませんでした。」

その時は正直言って安心したものの、《それではGの(とても変わった?)性格的特徴は一体何なのだろう》と頭をかしげた事を思い出します。

それは、徐々にあーちゃんママさんのブログや、Palmer先生の書かれた本、そしてギフテッドのバイブル本を読む事で理解&納得することができました。😃

変わっていて手こずる息子から、少しずつ前向きに子供の好きな事、やりたいことを重んじてあげよう、と思う事が出来たのです。これは親としてとても大きな発見とともに、これから立ちはだかるであろう大きな山を見て、子供と一緒に登って行こうという決心にもつながりました。

ここまでたどり着けたのもあーちゃんママさんのおかげです!!
本当に感謝しています❤

よっしゃガンバレ♪と思ってくださった方、応援クリックお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
# by Giftedkid | 2013-01-18 15:34 | Gの特徴
7歳になりたてのG、手先が器用ではありません。日本に誕生日がほぼ一緒の従妹がいるのですが、話を聞くとその差をすごく感じます。(性別の差もあるんでしょうけど)
Gはお箸が全く使えないし、ズボンのボタンが3回に1回くらいは閉められません。
折り紙が全くダメ。最近レゴがやっと一人で遊べる様になったかな。お菓子作りを手伝ってもらうときも(小麦粉をボールに入れるなど)、かならず周りにこぼしてしまうんです。😃

そんなGが、没頭して最近ほぼ毎日遊んでるおもちゃがあります。
パーラービーズといって、小さなビーズで模様を作り、アイロン熱で固めます。色鮮やかで作った後の達成感があるようで、いろんな形に挑戦しています。
うちはアマゾンで9ドルほどで買いました。

楽しみながら出来上がって行くのが良いようです。最近は、ちょっとレベルを上げて出来上がったものをそっとアイロン台に移動してもらうんですが、Gはよく落っことしちゃうんです。それでまたやり直し。。。必要となるバランス平衡感覚ととか神経&運動能力が密接に関わってるんでしょうね。

英語で、手先の器用さをMotor Skillと言って幼児教育でかなり重んじているように見受けました。
どろんこ遊びから、ねん土遊びなど。Gは小さい頃から、手が汚れるのを嫌って、海辺に行っても裸足で歩きたがりませんでした。海に行っても結局すぐ帰って来てしまったのを思い出します(笑)。
ねん土も興味なし。3歳でプリスクールに通い始めた当時は、ひたすらアルファベット&数字が書かれたマットの上を、一人話しながら遊んでいたそうです。そして先生にも足し算が出来ると話しかけていたとか(笑)。

話はとびましたが、お正月の休みに、のんびりこのパーラービーズ遊んでました。😃お勧めです!
5歳になる娘も一緒になって遊んでいたので、4、5歳から遊べるのかな?
2歳の息子は、ビーズを一つつまんで鼻に入れてしまい、パパが取るのに大変でした。幼児がいらっしゃるお宅にはお勧めしませんです。

みなさんは、お正月いかが過ごされましたか?私は全く何もせず、今日くらい休ませて〜、としっかり紅白歌合戦(録画)を楽しみました!

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

手先が器用になるおもちゃ?_e0297789_3142059.jpg

写真の中にGが作ったものが一つあります。どれだと思いますか?
【答えは下へスクロールしてくださいね】
応援のクリックお願いします♪😃
にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村








答えは、下の段真ん中です!大人の私も混ざってカエルとタコ、みんなと一緒に作っちゃいました(笑)。
# by giftedkid | 2013-01-05 03:21 | おもちゃ・ゲーム

Highly ギフテッドの子を持つ親のつぶやきです


by Giftedkid