人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ことばのずかん

ことばのずかん_e0297789_11451.jpg今日は、Gが4歳くらいのときに大好きだった本をご紹介します。
Gはどこに行くにも持ち歩き、ベッドで一人よく読んでいました。

ことばのえじてん

日常のことば、もの、言い回しを、こどもの視点にたってわかりやすい言い方で簡潔に説明しています。

例えば、《ていあん》ということば。みなさんはお子さんに意味を聞かれたらどう説明しますか?
本に書かれた意味:じぶんが いいと おもった かんがえを、みんなに はなすこと。
私は当初、頭で意味はわかっていても、それを言葉に出す事ができず困りました(笑)。せいぜい、《いいなと思った事》、くらいです。でも、それではみんなに伝える事、が含まれていないんですよね。

例2 《ひ(火)》→ねつとひかりを だして もえるもの。

例文も書かれていてわかりやすく、この本に慣れるうちに、大人の図鑑のことばもこどもの言い回しで説明できるようになった気がします。逐次通訳をしているような頭の使い方をするので、あとでちょっと疲れますが(笑)。

Gが質問をしてきた瞬間が、知りたいときなので、出来るだけ忠実に書かれてある事を噛み砕いてGのことばの理解度にあわせて伝える事、が私のせめてもの使命かな、と思っています。(私には知識があまりないもので、笑)

海外にお住まいで、お子さんが日本語を第2外国語として、あるいは母国語として勉強されているご家庭にもお勧めです!ものの数え方(1羽、1匹、1個、1本など)や、くだものの種類、色の言い方、などなどカテゴリーでの表もあり、いろんな日本語が学べる本です。

Gは今、となりでパパと一緒にボードゲーム《チェッカー》をしています。
ゆうべパパに教わってiPadの画面でひたすら静かに。1年前のGなら、負けず嫌いで負けると泣き叫びゲームどころじゃなくなる程でした。
2人で真剣に静かにあそべるところを見て、子供の成長を垣間見ました。😃
2回対戦し、Gが両方とも勝利。3回目を途中でGがストップ。負けそうになってやめたそうです。パパは「途中でやめるなんてずるいよ!」と言いますが、完璧主義のGの性格がよく出ていてます。
「勝ったときってうれしいよね。負けるのは楽しくないかもしれないけど、それによって学ぶ事もあるよ。勝ち負けだけが大切ではないよ。最後まで頑張った方がエラいよ。」と言ったらゲームに戻りました(汗)。

あと、Gが最近はまっているのは、Connect4
簡単なルールで、早く4つ(縦・横・斜めどれでも)揃えば勝ち。6歳から、と書かれてました。

みなさんもお子さんと楽しい年始年末を過ごされます様に♪

応援クリック宜しくお願い致します!

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
# by Giftedkid | 2012-12-30 12:17 |
録画しておいたNHKスペシャルドキュメンタリー番組大海原の決闘!『クジラ対シャチ』を子供と見ました。

太平洋とその北のベーリング海を隔てるアリューシャン列島東にある、幅10キロほどのユニマック海峡で毎年、クジラとシャチが激しい争いを繰り広げます。春から夏にかけて、ベーリング海の豊富な餌を求めて、コククジラやザトウクジラの群れが延べ4万頭も集まり、それを肉食のシャチが待ち受けるというもの。
見ていて、たくさんの驚きと感動があり、とってもお勧めです!
(以下は少し内容について書きますので、ご興味ある方は飛ばしてくださいね)

コククジラの親子がシャチの標的となり襲いかかる瞬間、ザトウクジラの群れが現れそのコククジラの子どもを救出するという驚きの風景も見られました。我が子に限らず種類の異なる全く関係のないクジラを助けようとする、思いやりのある気持ちがあるのでは、と専門家も驚いていました。

半数の子供がシャチに教われるという命を落とす危険を冒してまで、何故クジラはアリューシャン諸島まで毎年旅をするのか。どうして同じ時期にクジラ&シャチが集結するのか。
母クジラが子供を守る為にする行動とは。などなどたくさんの疑問を順序良く、わかりやすく応えてくれています。Gはしがみついて見ていました。
NHKスペシャルは、いつも興味深い内容を深く掘り下げて説明してくれるので子供も大人も楽しめる番組だと思います。

1年程前に見た「ハッブル宇宙望遠鏡 銀河の泡の謎に挑む」もとても素晴らしい番組でした。
日本だと、有料ですがオンデマンドで視聴できるようです。

知的欲求を満たしてくれるこうしたドキュメンタリー番組を見せると、Gは早口で質問を投げかけて来るので、ヘタすると番組の続きが見れなくなります。リモコンを小休止して、ちょっとした説明をしたり、質問されそうな雰囲気を察してナレーションをわかりやすく(私も)早口で説明します。
なぜか、見た後は爽快感があるようで、勉強したくなるようです(笑)。

今回も、番組終了後、最近中途半端になっていたオンライン学習EPGYの数学コースの続きをやりたいと言い出しました。2時間ほど机に向かい、5年生学年末テストも含め、無事合格できました。
7歳なのにこうした集中力、一貫してやりとげようとする粘り強さには、大人の私も圧倒されることがあります(お絵描き、など苦手なものは例外のようですが、笑)。

知的欲求をちょっとでも満たしてあげると、どんどん次の事に挑戦したがる様子。
毎日の子育てで忙しくしてしまい、ついテレビをずっと見せてしまったりしてましたが、これから気にかけてあげないと、と反省しました。

Gは達成感を感じたのか、大好きなiPadのゲーム《Plants vs. Zombies》を今楽しんでます。
頭脳ゲームで、戦略たてないといけないとか。Gがルールを説明してきても、ちんぷんかんぷんです(笑)。

応援のクリックお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
# by Giftedkid | 2012-12-28 08:19 | テレビ番組

あれ?と思ったきっかけ

キンダーに入った頃(4歳10ヶ月)、Gが周りの同年齢の子供さんたちに比べ何だか少し違うような気がしていました。

当時のGは:

・足し算、引き算、かけ算&割り算が出来ていた
 例:480÷90=5あまり30など
・数字に関わる記憶力。3ヶ月前リサイクルショップに行った日にち&もらった金額($3.14)を覚えていたり、家族や知人全員の誕生年月日、年齢全て記憶していた
・数字への強い興味。車のナンバープレートや、家の住所番号にこだわり。ナンバープレートにある納税スティッカーを見て、未納の車にいちいち文句を言う、など
・子供らしくない。本を読むときは辞書。漢字は全6学年で学習する漢字リストを見て全暗記
・多岐にわたる分野で学習意欲あり。宇宙、恐竜、コンピューター、株価等

加えて不安に思った部分:
・自分の身の周りのことができない、あるいは他のお子さんに比べ遅い。着替えが出来ない、後片付け、食事の食べこぼし
・絵が下手。字を早く書くためよく読めない
・運動能力が低い。特に運動調整能力。よく転ぶし、ぶつかる(上の2点にもつながると思われる)
・同年齢の友達と共通する遊びがないのか、一緒にいてもしっくりこない感じ。キンダーでは、休み時間一人で校庭の周りを歩いていたとか。家でプレイデートをすると、仲の良い友達とは走りまわって普通にはあそべる
・興味のあること&楽しいことには興奮しがち(若干のOverexcited状態)
・頑固(これはパパゆずり?)&極度の負けず嫌い

自分でネット検索したところあーちゃんはMathkidのブログを読み、とても勉強になりあーちゃんママさんに相談したところ、いろいろなお力添えがあってDr. Palmerに出会う事ができました。

Dr. Palmerは教育心理士(Educational Psychologist )で、ギフテッド教育やアセスメントをされつつ学習障害についての知識も豊富でいらっしゃるとのこと。当時私は、学習障害の可能性を疑っていた事もあり先生に1日でも早くお会いしたい気持ちでいっぱいでした。

診断を受ける為に、事前になが〜い質問項目にメールで返答。当日Gは前半2時間、後半2時間の長いテストを受けました。4歳一人で、先生と2人きり、計4時間も一体何をしていたのか、また途中で泣き出したり、部屋を飛び出さないかとっても不安でした。テスト後、Gは「楽しかった〜」とすっきりした表情を見て、親として信じられなかったのを覚えています(笑)。
当時、私がGと一緒に1時間いたら言い合い、けんかになっていたというのに。

結果は2週間後に宅急便で送られて来ました。書類と言った方がいいほど、ものすごい量!
詳しい数値で理解するのに時間はかかりましたが、すべて先生から語彙一つ一つの説明があり、テストの背景、内容、結果そして今後の対策についての助言などなどとてもよくわかりました。

あーちゃんママさんが書いていらっしゃったように、私たちも先生との出会いで本当に子供の人生が変わったと言える程(親の私たちも)素晴らしい出会いとなりました。
行動を起こすって、どこから&どうしたらいいのか、わからなかったのですが、その一歩をあゆむきっかけになったのです。

また、当時これまたあーちゃんママさんが紹介された本は、正にギフテッド教育(アカデミック&家での子育て両面で)のバイブルです!
A Parent's Guide to Gifted Childrenあれ?と思ったきっかけ_e0297789_4555823.jpg


応援のポチ↓いただけたらうれしいです。😃
にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
# by Giftedkid | 2012-12-25 05:03 | Gの特徴

0.224.-333ってある?

やっと子供たちが寝付き、私が年賀状を書いていたらGくんが目をこすりながら起きて来ました。

「ママ、こういう数字ってあるの?」

私がなに?と聞くと、パパがいるのを見つけ、そちらに走っていくではありませんか。
きっと、数学についての質問だな、とすぐわかりました。私は数学がぜんぜんダメ。
数字に関する事はパパね、って言ってあるからなんでしょう。(ちょっと寂しい気分)

パパは皿洗いに忙しく、結局私に聞いて来ました。(しめしめ)
「0.22.4-(マイナス)333とか、そんな数字ってあるの?」

いつも突拍子もない質問を投げかけて来るので、Gには驚かされます。それも、頭の中でいろいろ考えてあれっ?と思うんでしょう。

「小数点が2個ってありえないよ。それにマイナスがつくのは、いつも数値の前だよ。」
と言ったものの、Gが考えてる事の次元が私と違うような気がしてます。

数学が大好きで学校では2年生ですが、現在自宅でEnrichmentとして(自己意欲を高める為の自宅学習)オンラインでEPGYプログラムをしています。EPGYとは、《Education Program for Gifted Youth》の略で、スタンフォード大学がギフテッドの子供を対象にした有料オンライン通信教育(チューターの先生つき)とでも言いましょうか。

Gが数学をとりはじめたのが1年前、今では5年生の数学を終える時期にきています。教授によるレクチャーや練習問題、見極めテストなどがあり(全て英語)、学習過程がチャートでわかり親としても進み具合が一目でわかります。通っている公立学校にも科目の学年修了証書を提出することで、オフィシャルに認めてもらえ、宿題や授業カリキュラムもG用に考えてくれたので客観的な評価から見ても、受講させて良かったと思っています。(お値段はかなり高いので、経済的に大変ではありますが、笑)

話は戻り、一般的に7歳の男の子が夜ねるとき考える事って、きっとテレビのこととか、旬な格闘系のキャラクターなどが多いのでしょうか。Gはキャラものには一切興味ないみたいで、お誕生日プレゼントをもらうときは、Gを良く知るお友達ママその点よくわかってくれています。

最近7歳の誕生日を迎えたんですが、そのときにもらったプレゼントでヒットだったもの、ご紹介しますね。
LOOPZというゲームです。左右上下で機械が音とセンサーで提案する場所に手をかざすんですが(センサーで認知されます)、どんどん数が増えるので記憶しなくてはいけません。例えば、右上、下、左上、右上、この4つが出来たら、それプラス新しい動き、と。
両手も入って来るので頭がこんがらがってきます(笑)。

言葉で説明してもわかりずらいと思うので、ご興味ある方はぜひアマゾンのサイトにあるビデオをご覧ください。
他にも6種ゲームができ、レベルが3つあるらしいんですが、Gは全レベルクリアしてる模様。私が今日初めてやってみても、ぜんぜんついていけませんでした。でも、笑ってしまう程楽しいゲームです。
アマゾンで12ドルほど。ご家族の団らんにいかがですか?😃
0.224.-333ってある?_e0297789_15334087.jpg
ちなみに、アマゾンやこのゲーム会社の回し者ではありませんのでご安心ください(笑)

それでは年賀状書きに戻らなければ。みなさま、おやすみなさい。

みなさまからの声援がやる気に変わります!ポチっとお願いしますね♪
にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
# by Giftedkid | 2012-12-24 16:01 | おもちゃ・ゲーム

はじめまして!

みなさんはじめまして。
アメリカ在住、ギフテッドの低学年男の子(ほかにやんちゃな子が2人)がいます。
生まれたときから、変わってる子な気がして、子育て&世話が大変でした。
キンダーのときに先生から、「数字やアルファベットに執着していて、数桁の足し算が瞬時にできる」と驚かれました。
当時、ネットでいろいろ検索し、ブログで「あーちゃんはMathkid」に出会ってからたくさんのことを教えて頂き、子供にとってどうするのがいいかたくさん考えさせれました。
とても素晴らしいブログです!
専門の先生に診断してもらい、Highly Giftedとわかり&いろいろなアドバイスももらえ、学校とのコミュニケーションもスムーズになりました。
変わってて手のかかる子から、興味・探究心の多い我が子と前向きに考えられる様になりました。

こちらで、子供と過ごす上でのつぶやきをのんびりと紹介していきます。更新はまだらになるかもしれませんが、どうぞこれからも宜しくお願い致します。

ギフテッドの領域がこれからも大きくなっていけたら、と願ってがんばってこちらで続けていけるよう頑張ります!

ガンバレ!と思ってくださった方、ポチおねがいします♪
にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
# by Giftedkid | 2012-12-24 04:06 | ごあいさつ

Highly ギフテッドの子を持つ親のつぶやきです


by Giftedkid